曜日や時間の感覚

年末ですね。
皆様忙しい日々をお過ごしでしょうか。
くれぐれもお身体を壊されませぬよう、お気をつけください。

さて、突然ですが
身体に染み付いた時間や曜日の感覚ってありませんか。
それを信用しすぎて大小はあれ、失敗してしまったことありませんか?
というお話しです。

先日ですが、とあるお店で買い物をしていたところ
奥様風の女性「今日は何日でしょうか・・・?」
という質問を唐突にされました。
普通ならば、携帯の画面ででも確認するのですが
その日は、某月刊誌の発売日だったわけです。
そこでクドー@AVANTEは迷わずこうお答えしました。
クドー「今日は6日ですよ。」
某月刊誌は毎月6日発売の為(東京では概ねそうなのです)
そしてその本を購入した当日だった為
間違いがないであろうと、確認もせずにお教えしました。

しかし、落とし穴が・・・。

ここは福岡県。
福岡のこの地域では、その雑誌は5日が発売日だったのですね。
確信を持って営業スマイルで間違えた情報を教えてしまいました。
仕事の場面等ではないので、大事にはならないと良いですが
なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。

・笑点、サザエさんは日曜日の夕方
・金曜日はカレー曜日(海上自衛隊)
・今日は仕事でこの作業をしているから、〇曜日
・〇〇さんが出社してきたら、大体10時   等々
曜日とか時間ってカレンダーや時計をみなくても
なんとなく感覚で把握しているところが、誰しもあるかと思います。

体内時計ってかなり正確にできている物だと思うので
普段はそれに沿って行動すれば概ね問題はありませんが
誰かに聞かれて答えるときや、重要な物事の時は
カレンダーと時計をしっかり確認しないと危ないなぁと
改めて認識させられた出来事だったのでした。

Google Analyticsでの不可解な『0:00』について

めっきり寒くなってまいりました。
クドー@AVANTEです。

Google Analyticsを利用して、アクセスの分析をしている時に
不可解な事がひとつ。
サイト滞在時間やページ滞在時間『0:00』があまりにも頻繁に出現するのです。

誤ってクリックしてしまったページや、内容自体を閲覧した結果興味がなかったとして
1秒もサイトの内容を見る事なく、ブラウザを閉じるor別のサイトへ移動(つまり直帰)
という事が、頻繁に起こるわけもなく。
何故かと思い調べてみると。。

Google Analyticsのタイマーは以下のように動作しているようです。

例)
①ホームページメンテナンスサービス のページを閲覧
(①のタイマースタート)

↓ 5分閲覧

②アバンテの会社概要へ移動
(①のタイマーストップ、②のタイマースタート)

↓ 1分経過

③ITアドバイザリーサービスのページをみて離脱

合計滞在時間:6分
あれ?最後のページの時間は?

最後のページを閲覧し訪問者が離脱した時、タイマーはストップせずに放棄される
ようなのです。
つまり最後のページ閲覧での閲覧時間は、合算されないようなのです。

なので
ランディングページから訪問者が直帰した場合は

①ホームページメンテナンスサービス のページ
(①のタイマースタート

↓5分経過

②直帰
(①のタイマーはストップせず、放棄されるため滞在時間は『0:00』

となります。

おそらくは最後のページを開いたまま、放置されるケースや登録フォームや問合せフォームの入力時間が要されるケースで時間を計測しない為のGoogleの措置ではないかと推測していますが

  • 直帰の場合はサイト滞在時間そのものが
  • ページを沢山閲覧していただいた場合も、出口となるページの時間が

放棄されてしまうのであれば、
サイトやページの滞在時間というのは目安にしかなりませんね。。
まぁ、無料で利用できるサービスですしそういうものかもしれませんが。

Google Analyticsでキーワード等が文字化け

Google Analyticsを利用していると、まま起こる事として
Google側のトラッキングコードの変更等によって
キーワードがデコードされずに表示されるといった事があるようです。
弊社のサイトでも、ひと月くらい前から散見されるようになってきました。

%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be (株式会社)

%e3%82%a2%e3%83%90%e3%83%b3%e3%83%86 (アバンテ)

こんな感じです。
今のところはGoogle側の修正や対応策のアナウンスを待っているのですが
どんなワードで検索されたかが、気になるのが人情ってもの。

どうにかして判別できないかと、検索をしていると
『ウィキペディアのアドレスバーに貼り付けると、
とりあえずはどんなワードかは確認できる』
と、書いてあるサイトを発見。(一法律学徒の手記 様有難う御座います。)
やってみました。

赤線の所に、問題の文字列を貼り付けてみます。

あの文字列は、『株式会社アバンテ』だったことがわかります。

素敵ですね。
毎回これをやるわけにもいきませんので、
Googleさんが早く対処してくれると良いですが。

ちなみに、X SERVERについている、X Analyzerでは綺麗に表示されています。
Googleで今後もあまりに頻繁に起こるようなら
切り替えも検討しないといけないかもしれませんね。

____________________________________________________________
【追記:小道具箱(便利ツール)を追加しました】

URL Decodeします

が早速小道具箱に追加されました。
文字化けだ・・・。なんのキーワードなんだろう・・・・。
とお悩みの時は、是非是非ご利用くださいませ。
_____________________________________________________________

PDCAサイクル(釣り)

クドー@AVANTEです。福岡オフィスからすごく近い川にて、週末はバス釣り。
これがクドー@AVANTEの週末の基本パターンです。
しかしながら、あまり思わしく釣れないのです。
そうです。下手なのです。。。

バス釣りも、程なくオフシーズン。
来年の春までバスに会えないのは嫌なので
過去の反省も踏まえつつ、計画をたてて出撃いたしました。

=plan=
・とにかく実績のあるポイントへ
・ルアーはこだわりすぎずに、色々試す
・前日が雨なので水温下がって朝は無理かも。夕方に出撃
・イカ封印、ワームカラーも実績のあるオレンジ

=do=
補充したバズを中心に、トップから攻める
↓
駄目なので、スピナベ投入で中層を
↓
駄目っぽいので、ワームを。イカは封印。
ゲーリースリムセンコー(オレンジ)をジグヘッドに装着
底ズルズル・・・・ズル・・・・
ワームに換えて5投目程で・・・・
コンッ・・・・コンッ・・・ゴン!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

 

 

 

 

 

慎重にやりとりしつつ、キャッチ成功。
久々の川バスさんとの遭遇。
たぶんですがアホの子。口に釣られた跡多数・・・。
ありがとうアホの子。

=check=
・実績ポイントはやっぱりすばらしい
・色々な深さを同じ所で攻めたのがよかった
・昼間に太陽が出たので、水温もちょっとは上昇したのだろう
・やっぱりイカのせいか。やっぱりか

=act=
・トップでやるなら、それもやっぱり実績のあるところで
・今後のワーム購入はオレンジ中心で
・(イカ・・・。イカが好きなんです。)

簡単なようで難しいバス釣り。
PDCAサイクルをしっかり回して、
コンスタントに釣れるようになりたいですね。
(でもやっぱり・・・・よく飛ぶイカは完全には捨てられない・・・。)

PDCAサイクル
弊社でよく出てくるこのお話。
詳しくはリンクをご覧ください。

ではでは。

想定の範囲外です

突然ですが、釣りの話しです。

先日も福岡オフィスの近隣の河川へブラックバス釣行に出かけてまいりました。

仕事も釣りも事前調査と準備が命!ということで
・近隣の釣具屋で最近のポイントをヒアリング
・ネットでさらにポイントを調査
・この時期に有効なルアーの調査・準備
・大トラブルに備えて、予備のラインを購入
・良く寝る

こんな感じで準備は万端。

の・・・・、つもりでしたが

・早朝10投ほどで、当日のエース候補だったバズベイトが
川の藻屑と消える(ミサイルのように飛んでいきました。。)
・最もホットだと思われたポイントに、先客がいる。
・雨まで降り出す
・ヒアリングしたポイントでそもそもアタリが殆どない。。

結果、完敗を喫しました。
まあ、完敗自体は個人的にはいつもの事なのですが、それにしても準備通りに事が運ばない。。

より綿密な準備をしていれば、違った釣行になったかと思うと
少しだけ悔いが残る一日となりました。

仕事にしても、釣りにしても失敗を糧に進歩を目指すのは当然の事として
より綿密な準備をしなければならないなと、考えさせられました。

釣れない時は、
魚が考える時間を
与えてくれたと思えばいい。 - ヘミングウェイ

当サイトのCoffee Break内 名言・格言ポンっ
にも収録されてるこの言葉。
まさに言いえて妙ですね。